ネクサスグループ
安田女子大学で実習授業を実施しました


2025.10.24

― 訪問看護と福祉用具を通じて、地域に貢献する薬剤師像を考える ―

当社は、安田女子大学薬学部の実習授業において、看護師と福祉用具スタッフが登壇し、約120名の学生を対象に講義を行いました。

看護師からは「訪問看護の現場が期待する薬剤師像」などについて、具体的な事例を交えながら紹介。

また、福祉用具スタッフからは、車椅子・杖・歩行器などの基本的な使い方や、医療・介護・薬局の連携によって安全な生活を支える重要性をレクチャーしました。

当社は、薬局・介護・保育といった多角的な事業を展開しており、地域の皆さまの「暮らしの質の向上」に貢献することを使命としています。

今回の授業を通じて、学生の皆さんに地域医療の実際や多職種連携の重要性を体感していただくとともに、将来の薬剤師としての新しい可能性を感じていただけたことと思います。

今後も、薬剤師を志す学生との交流を通じて、地域に根ざした医療人材の育成とリクルート活動を積極的に進めてまいります。