
五日市いちご保育園
保育理念
「一人ひとりが輝く理想の場所」
家庭的雰囲気を大切にしながら、子ども一人ひとりの気持ちに寄り添い、思いやりと愛情を持って丁寧に関わります。
愛情あふれる関わりを通して、子どもの自己肯定感を育み、子ども一人ひとりが自信を持ってのびのびと育っていけるよう支えます。
「笑顔あふれる遊びと学びの場所」
遊びは子どもにとって学びそのもの。子どもがじっくりと遊びこめる環境を整え、
楽しく遊ぶ中で生まれる発見や試行錯誤を通して、自ら学ぼうとする力を育みます。
保育内容
- 0歳児
- 保育士との愛情深い関わりの中で、愛情関係を育み、安心して過ごせるようにします。
「みる・きく・さわる」など感覚を中心とした遊びの中で発達を促し、子どもたちの可能性を引き出します。
- 1歳児
- 運動機能が発達し身体の動きが活発になる時期です。
室内、園外活動ともに、のびのびと活動できる環境を整えていき、すこやかな心身の発達を支えます。
また、様々な経験を通して、自分とは別の「外の世界」への理解を育みます。
- 2歳児
- 身体機能が充実し、ことばへの関心が強くなり、人との関わりなど社会的な行動が発達し始めます。
遊びや生活の中で、順番やルール、やり取りの楽しさを経験し、見守られている安心感の中で、人と関わる力の土台を育んでいきます。
年間行事
こどもの日/七夕、節分などの伝承行事/個人懇談会/保育参加/プレイルーム解放 など
五日市いちご保育園の日常
施設の様子やイベントなどインスタグラムで更新しています
施設概要
園名 | (認可)小規模保育事業所 五日市いちご保育園 |
---|---|
管理者名 | 園長:森脇住恵 |
定員 | 19名 (0歳児:6名、1歳児:6名、2歳児:7名) |
職員構成 | 園長・主任保育士・保育士・栄養士・調理員・嘱託医等 |
所在地 | 〒731-5136 広島市佐伯区楽々園2丁目1-34-3F |
駐車場 | ビル前に3台・付近にコインパーキング2箇所 |
TEL / FAX | 082-921-7786 / 082-921-7787 |
基本保育 | 平日・土曜日 午前7時30分〜午後6時30分 (休日:日曜日・祝日・年末年始) |